ATAOアタオランド店 (KOBE)
人気アイテム リモヴィトロ☆
皆さまこんにちは
いつもATAO(アタオ)のブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日はAAより更新です(^^)
新年度が始まりもうすぐ一カ月経ちますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか
そろそろ新年度の疲れが出てきた…(>_<)
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
体調など崩されない様、
くれぐれもご自愛くださいませ
さて、
本日は皆さまに特にオススメしたい
可愛くて、見ているだけで癒される(⁉)
大人気の長財布
"limoヴィトロ"
をご紹介させてください!!!
まずはカラー展開から☆
limoヴィトロ 29,000円(税込 31,900円)
(カラー:奥から シャルトルブルー、セピアボルドー)
シャルトルブルー:
シャルトル大聖堂のステンドグラスを
イメージしたパープルやグリーンなど、
個性的な色味が光ります
セピアボルドー:
琥珀系の深みのあるボルドーカラーを
基調とした温かみのあるカラーです
(カラー:上 ホワイト、下 チェリー)
ホワイト:
夜空のような深みのある群青カラーに、
星屑をイメージした優しいゴールドが光ります
チェリー:
桜をイメージした濃淡の可愛らしいピンクに
深みのあるブラウンが締め色となっています
(カラー:上 サントリーニイエロー、
下 アドリアエメラルド)
サントリーニイエロー:
白い街並みが美しい地中海、
サントリーニ島の朝焼けをイメージしたカラーです
アドリアエメラルド:
アドリア地方の運河のように
スモーキーなエメラルドと
石畳をイメージしたセピアカラーの
組み合わせが絶妙なバランスです
(カラー:アンコールオレンジ)
アンコールオレンジ:
アンコール遺跡群の朝焼けを
イメージした情熱的で元気がもらえるカラーです☆
※こちらのカラーは店頭のみのお取り扱いとなります
いつもオンラインストアをご利用の皆さま
大変申し訳ございません
上記の全7色で展開しています!
お客様からは、
『ATAOといえばこれですよね〜!』
というお言葉もいただく王道アイテムです(^^)☆
どの色もまさに
"持つだけでテンションの上がる"
1点ではないでしょうか♡
どうすればこんなに心惹かれるカラーが
生まれるのか…
それは、イタリアの職人が丁寧に丁寧に
1つ1つの窪みに合わせて"手塗り"で
色付けをしているからなんです!!
(センスと根気がいる途方もない作業です…!
すごい…!)
手塗りゆえにできる
色のムラや、グラデーションが
まさに"1点もの"を生み出す
一因となっています☆
そんな素晴らしい職人技から
生まれたアイテムたち
実は中身を入れると
さらに可愛くなるのです♡
(スタッフKA私物:使用歴約2年)
お分かりいただけますでしょうか!?
この絶妙にぷっくりとした丸みを…!
何も入れていない状態だと
スリムでスタイリッシュな印象ですが
中身を入れると
アーチを描くようにコロンと
可愛らしいフォルムになります♡♡♡
先程のKAのお財布の中にはなんとカードが
30枚程入っています!!
KAはよく使うカードを
小銭入れの横にあるスペースにバラして入れ、
取り出しやすくしているそうですよ☆
(ATAOのお財布はシンプル作りになっているので
ライフスタイルに合わせてカスタマイズできるのも
嬉しいポイントです♪)
limo(リモ)ヴィトロシリーズは
ベースにカーフ素材を
使用しているため、
とっっても柔らか!!!
「しなやかな革なので
中身をたくさん入れても
取り出しがとってもスムーズです♪」
(スタッフKAより)
毎日使うものなので
機能性も重要ですよね(^^)!
ATAOの"名品"
limoヴィトロを
ご紹介させていただきました!
ぜひお近くにお越しの際は
直接手に取ってご覧いただけますと
幸いです(^^)
ATAO横浜店・ATAO名古屋店につきましては
感染拡大防止につとめながら
通常どおり営業しております。
皆さまのご来店をお待ちしております。
♢♢♢母の日ギフトラッピング ♢♢♢
4月9日(金)~5月9日(日)の期間中
母の日ギフトをお買い上げの方に
カーネーションを添えた母の日ギフトラッピングを
サービスさせていただきます☆
お気軽にスタッフまでお声掛けください!!
※なくなり次第終了となりますので、予めご了承くださいませ
【お知らせ】
緊急事態宣言の発令に伴い
ATAOの一部店舗につきましては
下記の期間、臨時休業となります。
---------------------------------------
【4月25日(日)~5月11日(火)】
大丸梅田店
新宿店
有楽町マルイ店
【4月25日(日)~5月12日(水)】
アタオランド店(神戸)
---------------------------------------
皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが
何卒ご理解賜りますよう
お願い申し上げます。
〇●〇関連ブログ〇●●
・【イタリア訪問記】limoヴィトロのルーツ→☆