ATAO 横浜店

2020 28 Dec

ひと手間で革長持ち!基本のケア方法

みなさま、こんにちは

ATAOより更新いたします

 

今年も残すところあと数日ですね!

年末の大掃除の手始めに

バッグと財布のお手入れをしたのですが、

お客様からも日頃の革製品のケアについて

ご質問をいただくことが増えました

 

しばらく使わないバッグをそのまま収納していたり

ケアをせずに使い続けていたりすると

傷みの原因につながることも・・・

 

本日はお気に入りのATAOのアイテムを

より快適により美しくご愛用いただくための

基本のケア方法と

ATAO直営店舗で取り扱いのある

ケア用品についてご紹介させていただきます!

 

まずは雨の日の心強い味方、防水スプレーです!

 

 

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

~はじめに~

 

革と防水スプレーには相性があるので

初めて使用する際は目立たない部分で試しておきましょう

 

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

 

 

オールマイティにお使いいただける防水スプレー、

 ウォーターストップ /1,600円(税込1,760円)

elvy(ネイビー)/39,800円(税込43,780円)

 

 

【HOW TO USE】

 

1.革用ブラシや柔らかい布で表面のホコリや汚れを落とす

 

 

2.換気のよい場所で防水スプレーをかける

 

★POINT★

20~30cmほど離し、ケア剤が一箇所に集中しないよう

ふんわりとまとわせるようにスプレーをふきかける

※至近距離でかけるとシミになる恐れがあります

 

 

 

3.30分以上乾かす

※ウォーターストップの場合は10分程度で乾きます

(お選びのケア用品ごとに乾くスピードは異なりますのでご確認ください) 

 

★POINT★

防水スプレーは乾いてから効果を発揮するので

雨予報の前日やお出かけの30分以上前にふきつけて

余裕をもって準備しておくと安心です^^

 

 

 

4.柔らかい布で軽く乾拭きする

 

 

以上で完了です♪

 

 

 

また、防水スプレーは種類によっては

汚れを付きにくくする効果もあるので

“毎日使う革製品をキレイに保ちたい”という方は

雨の日だけでなく日頃から定期的なケアがオススメです!

 

※ウォーターストップの場合は2週間に1回程度が目安

(お選びのケア用品ごとに効果の持続期間は異なりますのでご確認ください)

 

 

 

ちなみに、

爬虫類革用の防水スプレーがあるのをご存知ですか?

素材に適したケア用品を選ぶことがとても大切です!

 

エキゾチックスプレー /2,000円(税込2,200円)

limoパイソン(ベリーピンク)/31,000円(税込34,100円)

 

 

使い方の手順は『ウォーターストップ』1.~4.と同様です

 

20~30cmほど離してスプレーをふきかけます

※こちらの『エキゾチックスプレー』も10分程度で乾きます

2週間に1回程度の使用が目安です♪

 

 

パイソンレザー(蛇革)については、

日頃からウロコの流れに沿って

柔らかく均等に自分の手で「なでる」ことも

ケアにつながります!

 

普段手が触れにくい部分

(お財布の場合は上部、両端や裏側)についても

ぜひお試しくださいね^^

アイテムの使い始めから取り入れてみてください!

※除菌アルコールetc.の付着にはお気を付けください

 

 

【ATTENTION】

ご購入及びご使用前には、各ケア用品裏に記載されている

 対象素材・使用方法・注意点をご確認いただいた上でご使用ください

 

防水スプレーは水分・汚れの防止を必ずお約束するものではございません

 レザー製品の雨の日のご使用時等は濡れにくいようご注意ください

(濡れた場合は柔らかい布で優しく拭き取り、風通しのよい場所で陰干しを!)

 

 

 

そして、

革に浸透して潤いと栄養を与える革専用クリームには

乾燥やひび割れを防ぐ効果があります^^

 

1909シュプリームクリームデラックス /2,800円(税込3,080円)

 

 

【HOW TO USE】

 

1.クリームを少量ずつ布にとり、塗り広げていく

 

★POINT★

使用量が多いとシミになったり白く痕になって残るので

少しずつ布にとって(真珠玉1粒分ほど)

薄くのばしてから塗り広げていくようにします

※こちらもまずは目立たない部分でお試しください

 

 

 

2.少し時間をおいてなじませたら、柔らかい布で乾拭きする

 

クリームでのケアについては1ヶ月に1度程度で十分です

塗りすぎにはくれぐれもご注意ください!

 

 

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

~ワンポイントアドバイス~

 

クリームを使ってのケアまで手が回らない場合は、

使用後に毎回「乾拭き」を行うだけでも

キレイな状態を保ちやすくなりますよ^^

 

その際は柔らかい布で優しく、がポイントです◎

ぜひ毎日の習慣になさってみてください!

 

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

 

 

最後に、エナメル皮革にツヤを与えヒビ割れを防ぐ

ラックポリッシュ /1,200円(税込1,320円)

booboo dolce(ワイン)/29,500円(税込32,450円)

 

 

表面のホコリや汚れを布で拭いて取り除いてから

容器をよく振ってまんべんなく塗布し、

乾いた後に柔らかい布で乾拭きします

 

 

ほんの少しケアしてあげるだけでも

革のコンディションが違ってきますよ^^

 

年末の大掃除と一緒に、

日頃愛用しているアイテムたちに

感謝の気持ちを込めて

お手入れしてみてはいかがでしょうか?

 

 

今回ご紹介したケア用品の他にも取り扱いがございますので

ぜひ店頭でお気軽にお声がけくださいね♪

 

公式オンラインショップはコチラ>>CLICK

スタッフのリアルな私物をご紹介する

 「スタッフクローゼット」はコチラ>>CLICK

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■アプリ会員様限定■

3倍ポイントアップキャンペーン開催中!!

2020年12月26日(土)~2021年1月11日(月)

 

期間中、スタジオアタオグループ直営店でお買い物の際

アプリをご提示いただくと通常の3倍のポイント

進呈いたします!

会員ランクによって還元パーセンテージが更にお得に!

是非この機会にお買い物をお楽しみください!

*ポイント付与は全直営店で行っております。

*修理代や配送料へのポイント付与・利用は出来かねます。

*オンラインショップではポイントの付与・利用共に対象外となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

●ATAO取り扱い店舗詳細はこちら>>CLICK

●ATAO Instagramはこちら>>CLICK

●LINEお友達登録してね>>CLICK

●ATAO Twitterはこちら>>CLICK

 

⋄◇スタジオアタオアプリはお持ちですか??◇⋄

こちらのブログをチェック↓↓

『お得!便利!アタオのアプリ!!』