IANNE アタオランド店(KOBE)
2019
25
Aug
どれくらい入る?ティアラ荷物入れ比べ☆
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
IANNE横浜店mmです!
突然ですがお財布ポシェット「ティアラ」に
どれくらいの荷物が入るかご存知ですか?

I0023 ティアラ 36,000円(税込39,600円)
カラー:手前から
グリーシエル×グリーシエル、panda、
ショコラ×ヴァーミリオン、キャラメルカフェ×キャラメルカフェ
IANNEの人気アイテムなので
既にお持ちの方も多いかと思いますが
店舗に立つスタッフのティアラを見て
「そんなに入るの?」と驚かれることも多いです
スタッフ間でも
「いっぱい入って使いやすい!」
「いや入れすぎないで薄い方が可愛い!」
と意見が分かれるアイテムであるティアラ
そこで本日はティアラにどれくらいの荷物を入れると
どれくらいの膨らみになるのかを3パターンご紹介して参ります
荷物が多い方も、少ない方も、
それぞれ目安にして頂ければ幸いです^^
①貴重品(現金+スマートフォン+鍵)のみ

中身:現金、カード20枚、スマートフォン、鍵
カードポケットが中に12個、それ以外にポケットが3個あるの
しっかりお財布として使って頂けます


この程度だと丸みはなく薄いまま
中身を入れていない状態と殆ど変わりません
封筒のような雰囲気が可愛らしく
「中身を入れないほうが可愛い!」という
スタッフはこの形が好きなようです
(カードポケットにICカードを入れても反応する為
パスケースを持たずにそのままICカードを
入れるスタッフも多いです
落とす心配も激減する為おすすめです!)
②貴重品+ティッシュ・ハンカチ

中身:現金、カード20枚、スマートフォン、鍵、ティッシュ、ハンカチ
①にティッシュハンカチを加えた状態
ポケットが分かれているので
どこに何を入れたかすぐ分かり出し入れがスムーズです


①に比べると少し丸みが出ますが丸々という程ではない厚み
形の雰囲気は入れていない状態とあまり変わりません
結婚式の際はこちらの②+ご祝儀袋で出かけますが
袱紗に入れてもご祝儀袋が入るので
サブバッグ要らずで助かっています!
(ティアラは縦12×横23cm。
ご祝儀袋のサイズにもよりますが
大体縦11×横20cmまでのご祝儀袋であれば入れて頂けます)
③貴重品+ティッシュ・ハンカチ+お化粧品

中身:現金、カード20枚、スマートフォン、鍵、ティッシュ
ハンカチ、リップ、グロス、オートマイザー、目薬、ミラー
②+お化粧品を入れました
高さがあるのでリップや目薬を縦に入れられ
ちょっと使いたい時にさっと取り出せすごく便利です!


ここまで入れると丸みが出て
入れていない状態と比べると雰囲気がかなり変わります
個人的にはコロンとした形が可愛らしく
お気に入りで基本的にはこの状態で持っています!
革が馴染むともう少し体に沿う感じに
変化し持ちやすくなります
(端に入れた物の厚みがそのまま出るので
荷物の量よりも端に何を入れるかで厚みが変わるように感じます
同じようにリップを入れる場合でも、
細いリップにすると厚みがそれほど出ません)
比べると・・・

右上は何も入れていない空の状態です
見比べるとやはり雰囲気が変わりますね!

こうして見ると①が好きという
スタッフの気持ちも分かります…!
どちらがお好きか、どのように使いたいかは
それぞれお好みで違うかと存じます
店舗スタッフも掛けている事が多い為
お立ち寄りの際は是非お気軽にお声掛け下さいませ
スタッフ一同皆さまのお越しをお待ちしております!
今回ご紹介出来なかったカラーもございます
こちらでもご紹介しておりますので
あわせてご覧くださいませ!
ティアラのオンラインショップはこちら→☆